

6年ぶりの社会復帰・・・。一歩踏み出しました!
みなさま。こんにちは。 紅葉がきれいな季節になりましたね。 9月のことしごとセミナー、ことしごとカフェにご参加のFさんより、とっても嬉しいメッセージと素敵なお写真をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 ******************...


お財布の味方「もやし」の保存法
皆さん、もやし、買いますか? 私はスーパーに行けば必ず買います。 子どもも割と食べるし、量も多いし、年中あるし、 そして何より安い!!! ありがたい! いつも「もう少し高くてもいいのよ、でも助かる〜」と 思いつつカゴに入れています。...


ピーピーまめのつくりかた
だいたい、春の田舎道には生えている、コレ。 カラスノエンドウという植物です。 田舎で育ったワタクシは、これで毎日のように「ピーピーまめ」と呼ぶ笛を自作、 アホのように吹き鳴らしながら学校から帰っていたわけです。 最近、たくさんの子どもと遊ぶ機会があり「つくったことある?」と...


おすすめ熊本野菜★「高砂レンコン」
初夏においしいくまもとの野菜。 スイカやトマト、ナスなどは割と知られていますが、 「高砂(たかさご)レンコン」をご存知でしょうか。 このレンコンが、本当に、ものすごくおいしい! ぜひ知ってもらいたく、記事を書き出した次第です。...


【手間をかけずに映える料理】生春巻き!
ベトナム料理のひとつ「生春巻き」。 現地では、Gỏi cuốn(ゴイ・クオン)もしくはNem cuốn(ネム・クオン)と言われ、米粉でできた皮に、エビやサニーレタス、チリソースを包むのが定番です。 我が家の冷蔵庫には、常にこの生春巻きの皮、入っています。...


【妊活中の方も、そうでない方も】風しんとは?
皆さんは風しん(ふうしん)ってご存知でしょうか。 風しんは、風しんウイルスで起こる感染症です。 潜伏期間は2、3週間で、発疹、発熱などの症状があらわれます。 中には明らかな症状があらわれない人もいるよう。 まれに脳炎になるなどの症状もありますが、通常は自然に治ります。...


くまにちキャロットで 「ことしごと」の連載はじまりました!
ミューズプランニングが、創刊当初から制作にかかわってきた「くまにちキャロット」。 子育てするママパパにむけた情報誌で、県内650箇所の保育園、 幼稚園などに配布しています。 そしてその「くまにちキャロット」今年6月大幅リニューアル。...


自分らしく働く・暮らすを考えるアンケート
働きたい人、人材がほしい企業、それぞれに 働きたい職場、理想の働き方についてのアンケートを実施しました。 こんな働き方をしたい、こんな人といっしょに働きたい、企業と人材それぞれの本音を聞きました。 ⇒結果はこちらから


☆魅力発信動画上映会&感想シェア会☆
熊本の中小企業30社の魅力をお届けする魅力発信動画の上映会を行います。 会社名は聞いたことがあっても、社内で働かれている皆さんの様子やその企業独自の取り組みなどを知ることは、なかなか無いと思います。その企業がより身近に感じられる、応援したくなる…そんな動画の上映会です。 ...


熊本あっとばい! 熊本の魅力企業動画を発信中
働きやすさや働きがいのある職場をめざし、人材育成・環境整備に積極的に取り組む魅力企業を取材した動画「熊本あっとばい!~聞かせて仕事の魅力、企業の魅力~」を発信中です。 ことしごと交流会やカフェに参加いただいた企業さんも登場しています。